令和2年度ゆうゆう学園(西播磨高齢者文化大学・大学院)入学生募集について
趣旨
高齢者の生きがいづくりや社会参加の推進に寄与することを目的とする兵庫県地域高齢者大学「西播磨高齢者文化大学(4年制大学講座)・大学院(地域活動実践講座)」の令和2年度入学生を募集します。
ゆうゆう学園【西播磨高齢者文化大学(4年制大学講座)】
⑴ 開設期間
令和2年4月24日(金)~令和3年3月5日(金)(年間27回)
⑵ 対象
-
-
- 中・西播磨地域在住で概ね60歳以上の方
※60歳未満であっても特に入学を希望される方は事務局までご相談ください。 - 地域活動について関心や意欲がある方
- 4年間学習を続けることが可能な方 (定員60名)
- 中・西播磨地域在住で概ね60歳以上の方
-
⑶ 講座内容
-
-
- 教養講座、学年別講座及び専門講座(環境創造・健康福祉・地域文化)
- 講座の他にクラブ活動・地区会活動・各種行事等があります。
-
ゆうゆう学園【西播磨高齢者文化大学大学院(地域活動実践講座)】
⑴ 開設期間
令和2年4月24日(金)~令和3年3月5日(金)(年間22回)
⑵ 対象
-
-
- 中・西播磨地域在住で兵庫県4年制高齢者大学または市町の高齢者大学等を修了された方
- 地域活動に意欲のある概ね60歳以上の方 (定員30名)
※60歳未満であっても特に入学を希望される方は事務局までご相談ください。
-
⑶ 講座内容
-
-
- 教養講座、実践活動※2年生から専門コース(環境創造・健康福祉・地域文化)に分かれて活動
- 講座の他に同好会活動・各種行事等があります。
-
開設場所
兵庫県立西播磨文化会館
〒679-4311 たつの市新宮町宮内458-7
受講料
年間12,500円(予定)※大学・大学院とも
※学外研修・行事等の経費については原則自己負担していただきます
修了証
修了された方には兵庫県知事の修了証が授与されます
受付期間
令和2年1月6日(月)~3月31日(火)先着順
申込・問合せ先
(公財)兵庫県生きがい創造協会 西播磨文化会館
〒679-4311 たつの市新宮町宮内458-7
TEL 0791-75-3663 / FAX 0791-75-0992
【詳細】