2018年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月4日 namihei 西播磨短歌祭 平成30年度西播磨短歌祭入賞作品 【一般の部】 ◆兵庫県知事賞 猛暑の日わっと生れたる目高の子軒下の甕に光あふるる ◆兵庫県議会議長賞 夫と行く春の光都の茶房「リラ」アールグレイをいつもの席で ◆兵庫県西播磨県民局長賞 生け垣に見えかくれして保育所のもも […]
2018年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月4日 masuo 西播磨俳句祭 平成30年度西播磨俳句祭入賞作品 【一般の部】 ◆兵庫県知事賞 山墓の深深ぬくき落葉かな ◆兵庫県議会議長賞 新涼や予約の本の届きたる ◆兵庫県西播磨県民局長賞 炊事の手止めて黙祷原爆忌 ◆たつの市長賞 清流に洗はれてゐる大夕焼 ◆(公財)兵庫県生きがい […]
2018年10月24日 / 最終更新日時 : 2018年10月25日 admin 文化会館活性化事業 平成30年度播磨「歴史・地域学」講座(出前講座) 平成30年度 播磨「歴史・地域学」講座(出前講座)を実施しました。 【演題】中世播磨と芸能 【講師】兵庫大学・共通教育機構 教授 金子 哲 氏 【会場】太子町立文化会館 あすかホール
2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 admin ゆうゆう学園 ゆうゆう学園30大学14専門講座 ゆうゆう学園(西播磨高齢者文化大学)第3回専門講座を実施しました。 [環境創造コース] 【演題】森林セラピー 【講師】宍粟市癒しのガイドの皆さん 【会場】国見の森公園 [健康福祉コース] 【演題】笑いは高齢者のサプリメン […]
2018年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 admin 文化会館活性化事業 平成30年度播磨「歴史・地域学講座」(第1回) 平成30年度 播磨「歴史・地域学」講座(第1回)を実施しました。 【演題】小五月祭りの社・室津賀茂神社 【講師】播磨学研究所副所長 小栗栖 健治 氏 【会場】西播磨文化会館 講堂
2018年10月5日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 admin ゆうゆう学園 ゆうゆう学園30大学13軽スポーツ大会 ゆうゆう学園(西播磨高齢者文化大学)第8回教養講座を実施しました。 体力測定会 軽スポーツ大会