2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 fune ゆうゆう学園 9月24日大学院・9月25日4年制大学講座 9月24日 1年生共通 修了生講話 講和をしていただいた修了生 堀千代幸氏、苗村清文氏、長治衛氏 2年生活動実践Ⅱー① 計画相談 環境創造コース講師 藤原誠氏、健康福祉コース講師 小嶋明氏、地域文化コース […]
2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 fune ゆうゆう学園 9月17日大学院講座入学式・9月18日4年制講座入学式 西播磨高齢者文化大学・大学院の入学式が終了しました。本来ならば、大勢の来賓、講師の皆様列席のもと賑々しく開催するところ、新型コロナ対策ということで、簡素な行事となってしまいました。 4年制大学講座1年生(入学者) 27名 […]
2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 masuo 大学 ゆうゆう学園 大学開講日の日程等について(お知らせ) ゆうゆう学園(西播磨高齢者文化大学)は、いよいよ9月18日(金)に開講します。当日の日程や持ち物についてご確認ください。
2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月11日 tama ふるさと写真展 第40回西播磨ふるさと写真展入賞作品を掲示します 令和2年7月1日(水)~7月31日(金)まで、作品の募集を行い93名の出品者から279点の作品の応募がありました。8月5日(水)に審査員の田中 賢氏(全日本写真連盟関西本部委員)による審査の結果、入賞作品10点、入選作品 […]
2020年9月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月17日 tarao 大学院 大学院開講日についての連絡 日程等 ゆうゆう学園大学院は、9月17日(木)に開講いたします。 当日の日程は以下のとおりです。PDFをダウンロードしてください。 受付は、9時です。そのあと入学式・開講式を行います。 午後13時より、学年会を予定しておりますの […]
2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 fune 生涯学習オンライン講座 生涯学習オンライン講座 地域活動にインターネットを活かす パソコンやスマホを活用して、活動を広げてみませんか。 地域SNSひょこむ主宰・関西学院大学総合政策学部非常勤講師 和崎宏氏 関西SDGsプラットホーム共育分科会代表、総務省地域情報化アドバ […]
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 namihei 西播磨文化協会連絡協議会 播州段文音頭教室(第2期)が始まります。初心者も上級者も。年齢不問。 令和2年1月から始めた「音頭と太鼓を学ぶ播州段文音頭教室」は、約40名の参加者がありましたが、新型コロナウイルス感染症拡大期に活動自粛せざるを得なくなりました。6月末に恐る恐る再開しましたが、あまり多くの方々に参加してい […]
2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 namihei 龍野北高校との連携事業 今年も龍野北高等学校生による「ゆうゆうの森」づくりが始まりました。 龍野北高等学校環境建設工学科の3年生が、「課題研究」で近隣の造園業の方に指導を受けながら「ゆうゆうの森」の整備を行っています。整備を始めて10年目に当たる昨年から、春夏秋冬の四季をイメージした継続的な整備を目指しています […]