生活創造活動グループ作品展や高齢者大学のクラブ作品展など、定期的な展示会を開催しています。
・美術展示室は、一般の個人・団体の活動紹介や作品・パネル展示のスペースとしてご利用いただけます。(新型コロナウィルス緊急事態宣言に基づく休館日にご注意ください)
- 西播磨文化会館生活創造活動グループ作品展3の開催西播磨地域の生活創造活動グループの日頃の成果を発表する場として、第3回目の作品展を開催します。 期 間 令和3年1月6日(水)~1月20日(水) ※初日は13:00から、最終日は12:00まで […]
- 令和2年度展示計画を更新しました展示事業の年間計画及び展示室利用案内を更新しました。
- ゆうゆう学園 学園生活紹介展【緊急事態宣言期間中・中止】趣旨 ゆうゆう学園の1年間の学園生活の様子を紹介します。 内容 ⑴ 期間 令和2年4月3日(金)~令和2年5月8日(金)[休館日なし] ⑵ 時間 午前9時~午後5時 ⑶ 場所 西播磨文化会館 美術展示室 ⑷ 入場料 無料 […]
- 《終了しました》環境を考えるリサイクル用品とパネル展毎年6月は「環境月間」と定められており、国や地方公共団体において、国民が環境問題の重要性を認識し、行動の契機とするための各種事業が集中的に行われます。 西播磨で環境問題に熱心に取り組んでいる団体があります。その活動の […]
- 《終了しました》消費生活を考えるパネル展毎年5月は「消費者月間」と定められており、消費者、事業者、行政が一体となり「消費者問題に関する啓発、教育等の各種事業が集中的に行われます。 今年は第32回目にあたり「ともに築こう 豊かな消費社会 ~誰一人取り残さない […]